「 新隊員へ 」 一覧
-
-
超回復完全無視の自衛隊流筋トレ&おすすめ筋トレサプリ紹介
2016/06/19 新隊員へ
自衛隊は体力が資本の組織です。 年を重ねてきて、階級が上がるにつけてだんだんと組 …
-
-
ゴールデンウィーク休暇に帰ってこなくなる新隊員
2016/04/27 新隊員へ
ライジングサン6巻でこのようなシーンがある。 前期教育が始まってや …
-
-
ワキガ自衛官の後ろを走る苦しみをあなたは知っていますか?
2016/04/02 後期教育隊
私が後期教育隊で頑張っていた時の話なんですが、同期の中にワキガの隊員がいました。 …
-
-
新隊員の間は風呂に入るのも訓練です!
2016/02/05 新隊員へ
一日の仕事を終えれば誰しも汗を流したいものです。 それは自衛隊員も同じであり、清 …
-
-
新隊員が教育隊を辞める方法教えます
2015/12/25 新隊員へ
教育隊の新隊員へ向けて書いた記事ですが、部隊配属していても基本は同じです。(5月 …
-
-
新隊員必読!半長靴の磨き方&におい対策
2015/10/30 新隊員へ
自衛隊七不思議のひとつに無駄に光らせる半長靴というものがあります。 自衛隊は隠密 …
-
-
陸上自衛隊&海上自衛隊&航空自衛隊|全階級のなり方&役割を紹介します
2015/10/25 新隊員へ
このページでは、過去自衛隊に在籍した方に(陸上自衛隊は元自にーさん)各自衛隊の階 …
-
-
後期教育を修了して部隊配属したらまずやるべきこと
2015/08/30 後期教育隊
9月に入ると後期教育も残すところあとわずかですね。 これまで辛い?楽しい?新隊員 …
-
-
自衛官の宿命|外出制限と門限
2015/08/01 新隊員へ
自衛官として働いていく上で最も不満が多いことの一つに外出制限があります。 自衛隊 …
-
-
自衛隊の夏休み!夏季休暇は最低1週間は休めます
2015/07/25 後期教育隊
入隊して初めての夏季休暇を迎える隊員にとっては嬉しいこと話なんですが、自衛隊は長 …
-
-
任期制自衛官は任期途中でも退職することができる!
2015/07/19 新隊員へ
最近はこのブログを読んでくれている人からコメントが入るようになっています。 感謝 …
-
-
当たり班長vsハズレ班長
2015/07/16 新隊員へ
前期教育、後期教育の中で最初に与えられる運が班長になります。 こればっかりは学生 …
-
-
行軍は終わってからが訓練の始まり
2015/07/13 新隊員へ
前期教育隊で10km行軍、25km行軍、後期教育隊で35km行軍を歩きました。 …
-
-
教育隊ではロッカーの基準隊員になるとかなり楽!
2015/07/11 新隊員へ
自衛隊ではロッカーの統制に対してかなりうるさいという話は以前にもしました。 ロッ …
-
-
新隊員の初めのお仕事!名札の縫いつけを効率的に
2015/07/10 新隊員へ
着隊して一番最初にやる仕事は裁縫です。 この時に、家庭科の授業をまじめに受けてお …
-
-
新隊員必見!教育隊で使える外出簿の修正方法
2015/07/09 新隊員へ
教育期間中は週末くらいしか外出ができません。 それも日帰りの普通外出だけですよね …
-
-
教育隊で同期から人気になる新隊員の特徴
2015/07/04 新隊員へ
入隊したては回りの隊員とうまく打ち解けることは難しいかも知れません。 シャイな人 …
-
-
鍵のネックレスを付ける本当の意味|本当に怖い自衛隊の話
2015/06/30 新隊員へ
教育隊ではロッカーの施錠についてかなり厳しいです。 盗難事故防止に対してぴりぴり …
-
-
自衛隊の服務の宣誓が意味するところ|署名したら班長豹変
2015/06/28 新隊員へ
宣 誓 私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法 及び …
-
-
自衛隊式体力検定について|○点とったら○級など
2015/06/27 新隊員へ
自衛隊は体力が資本の組織です。 外の会社ではなかなかありませんよね。 仕事の時間 …