新隊員必見!教育隊で使える外出簿の修正方法
2015/07/09
教育期間中は週末くらいしか外出ができません。
それも日帰りの普通外出だけですよね。私の時はそうでした。
週末の外出が新隊員皆にとってはストレス解消になったり、ゆっくりできる楽しいひと時になっているのはいつの時代も同じだと思います。
自衛隊では外出するために申請を出さなければいけません。
しかも綺麗に間違いなく書かないといけないですよね。
修正ペンで修正して提出することもできないので、書き損じてしまったら困りものです。
今回は私が新隊員時代に使っていた外出簿の修正方法を紹介します。
外出簿を書き間違えてしまった・・
班員が7人先に外出簿を書いていました。
さぁ私も書こうかな!?というときに間違えてしまった・・
元自にーさんの「ん」のところが横に延びてしまった・・
どうしようか?みんなに書き直してもらおうか?
といっても、私だけの失敗でみんなに書き直してもらうのは申し訳ない。
どうしよう???
ここで登場。カッターです。
カッターで紙の表面を削るようにカリカリとやります。
この時の注意点は表面の表面を削るくらいの気持ちで力いっぱい削らないことです。
そうすれば
こんな感じになります。
ちょっと「ん」の右側が深く削れてしまいましたが、やり方はこの通りです。
カッターで削る場合の注意点
最初「ん」全てを削りましたが、あまり範囲が大きくなってしまうと目立ちやすいのでちょっとした書き損じにしか使えないので注意してください。
ハンコは消せません。
かなり朱肉が広がってしまって細工していることがすぐにばれてしまうので注意しましょう。
あぁーこれは修正がきかないなー・・と思ったら班長に新しい紙を貰いにいきましょう。
できるなら掃除の時間を利用して事務室からこっそりと予備の紙を取り手元においておくといざという時に役に立ちます。

関連記事
-
-
自衛隊にいじめはあるのか?
今回は少しシリアスなテーマで記事を書いていきたいと思っています。 自衛隊は世界的 …
-
-
新隊員必読!半長靴の磨き方&におい対策
自衛隊七不思議のひとつに無駄に光らせる半長靴というものがあります。 自衛隊は隠密 …
-
-
自衛官の宿命|外出制限と門限
自衛官として働いていく上で最も不満が多いことの一つに外出制限があります。 自衛隊 …
-
-
任期制自衛官は任期途中でも退職することができる!
最近はこのブログを読んでくれている人からコメントが入るようになっています。 感謝 …
-
-
教育隊ではロッカーの基準隊員になるとかなり楽!
自衛隊ではロッカーの統制に対してかなりうるさいという話は以前にもしました。 ロッ …
-
-
新隊員の間は風呂に入るのも訓練です!
一日の仕事を終えれば誰しも汗を流したいものです。 それは自衛隊員も同じであり、清 …
-
-
当たり班長vsハズレ班長
前期教育、後期教育の中で最初に与えられる運が班長になります。 こればっかりは学生 …
-
-
ロッカー点検|シャツを綺麗に見せるコツ!
ロッカーの中は常に整理整頓されています。 今回は私が在職中にどのようにしてシャツ …
-
-
わかりにくい入室要領を完璧にする!
私が自衛隊に入隊した時になかなか覚えられなかったのが入室要領です。 入室要領は言 …
-
-
広報官に聞いた新隊員が教育隊を辞める理由
広報官を経験した隊員に在職中に質問をしたことがあります。 「新隊員ってそんなに教 …
Comment
このカッターのやり方は知りませんでした。自分の名前とハンコを押すだけなのにこんなに苦労するとは思わなかったです。
本当に労力の使い方間違ってますよね!